手入れが簡単!コンクリートの庭

メンテナンス不要!?コンクリート庭のメリットとは

夢の一戸建てを建てるなら隅々までこだわりたい。そんな方も多いのではないでしょうか。これから一生暮らしていく大切な場所です。キッチンやリビング、寝室など内装から外装まで思い描いた通りの家を実現するため、時間を惜しまず打ち合わせを重ねることでしょう。そんな時が一番楽しかったりしますよね。一戸建てでは分譲マンションではなかなか味わえないこととして庭の存在があります。落ち着いた雰囲気のある砂利や芝生の庭も良いですが、メンテナンスが楽なコンクリート庭というものもあるのです。芝生をきれいに保つためには草むしりをしなくてはいけませんが、コンクリート庭はほうきで掃いちゃえば終了なのですから手入れが簡単でとても魅力的ですよね。



意外とありがたいメリットと注意点

掃除の手間がかからないコンクリート庭ですが、メリットはそれだけではありません。その一つが排水性です。雨が降っても芝生みたいにぬかるんで足下が濡れてしまったということもないでしょう。しかし、コンクリートは、地面に水が染み込んでいかないので水溜まり状態になってしまいます。排水は重要なのでそれを踏まえた上での計画が必要になってきます。
また、芝生に比べ野良猫が糞をしにくいこともあげられます。コンクリートは熱しやすく冷めにくいので、猫は好みません。土を掘ることもできないのでなおさらです。と、同時に照り返しが強いという面もあるので、夏場には注意する必要があります。
さて、コンクリート庭にはどんなイメージがありましたか?メリットや注意点を踏まえて自分好みのおしゃれなコンクリート庭で、夢の一戸建てライフを満喫しちゃいましょう。

分譲住宅とは、ある宅地内に同じような形の家をいくつも建てて販売される住宅のことです。材木や建築用資材などを大量に調達するため建築費用をコストダウンでき、販売価格も抑えられています。

What's New

  • 「暮らしやすさ」とは
  • コンクリート庭のメリット
  • 注文住宅の業者選びのコツ
  • 暮らしやすい家
  • 注文住宅と土地の活用法
rss facebook twitter google linkedin

© Copyright Easy To Live House. All Rights Reserved.